2018年12月
-
2018年12月28日 | ライフスタイル・雑感 / 軍師会・軍師アカデミー
50歳の節目に(後)目的・目標の成熟
自分は何のために頑張り、何を目指すのか? そんなことを真剣に考えるようになったのは中学生の頃だったかもしれません。当時、とても厳し...
-
2018年12月23日 | ライフスタイル・雑感
50歳の節目に(前)衰えも味わい
私事ですが、数日前に50歳の誕生日を迎えました。 人生100年時代が叫ばれる中、50歳はまだまだ折り返し地点かもしれませんね。しか...
-
モヤモヤ感を残す
時と場合によりますが、私は研修やセミナーで大事な話をお伝えする際に“モヤモヤ感”を意図的に残すことがあります。 目的は、お伝えした...
-
2018年12月11日 | ライフスタイル・雑感 / 経営のお話
顧客接点としての“おしぼり”
京都の岡崎エリアに位置するタンドリーチキン&野菜の名店「セクションドール」。 黄金比率配合のスパイスで漬け込まれた鶏肉、厳選された...
-
2018年12月08日 | ライフスタイル・雑感 / 経営のお話
脱スケープゴーティング
私たちは曖昧で不確かな状況に長時間置かれると、強いフラストレーションを感じるようになります。そうなると、一刻も早くその状態をつくり...
-
2018年12月06日 | ライフスタイル・雑感 / 経営のお話
基礎を固め、基本を掴む
昨日、岡山で開催された東儀秀樹さんのコンサートを聴きに行きました。 篳篥(ひちりき)、笙(しょう)、龍笛(りゅうてき)という雅楽の...
-
2018年12月05日 | 経営のお話 / 軍師会・軍師アカデミー
素人ならではの視点
先日、「事業ドメイン ワークショップ講座」という企画に参画し、講師役を務めさせていただきました。 主催したのは「組織の学校」、軍師...